山梨県で唯一精神科認定看護師が在籍する訪問看護ステーション

まずはお気軽にお問い合わせください。

こんな悩みはありませんか?

病気や日常生活への様々な不安を持っている。

身の回りのことが十分にできなくなっている。

生活リズムの整え方がわからない。

通院が途絶えがちになってしまう。

薬の管理が難しい。

薬のことで困ってる。

地域との交流や人付き合いがうまくできない。

定期的に生活や体調・病状の相談がしたい。

家に閉じこもりがちになってします。

精神科訪問看護とは

病院を退院された後、あるいは外来通院されている方が、家庭や地域社会の中で安心して治療を継続しながら快適な生活を送ることができるよう専門職が定期的にご自宅に伺って様々な相談、日常生活を送るためのアドバイスや支援などを行い、通院治療を続けていくことができるように支援します。

信緑の特徴

「信緑」は山梨県で唯一、精神科認定看護師が在籍している訪問看護ステーションであり、病気・治療・薬・困っていることの対処方法について専門性をもって対応することができます。

その人にあった地域での暮らしの支え、再発予防に努め、調子を崩しても速やかに訪問看護でフォローできる特徴があります。

常に利用者様の傍らで看護(みまもり)させていただきます。

訪問看護の内容

自立した暮らしへの支援